御柱祭 > BGM
諏訪の風景、御柱祭にちなんだ曲です。
タイトル | MIDI 時 間 |
MIDI DL |
mp3 時 間 |
mp3 DL |
神宿る木 | 02:44 | ● | 02:43 | ● |
奥山の大木、里に下りて神となる | ||||
斜度肆拾度 | 01:09 | ● | 02:32 | ● |
男見るなら七年一度、諏訪の木落とし坂落とし。MIDIはループさせてね。 | ||||
鎮守の森 | 01:48 | ● | 01:44 | ● |
鎮守の森とは神社やお寺などを囲んでいる森のことです。 御柱は山から曳行され、諏訪大社に建てられます。 | ||||
氷 湖 | 01:50 | ● | 02:33 | ● |
諏訪湖の御神渡りにまつわる民話をイメージした曲 | ||||
水鳥のうた | 01:06 | ● | 01:04 | ● |
冬、諏訪湖周辺に渡ってくる水鳥たちのうた | ||||
縄文の里 | 01:04 | ● | ||
縄文の里に木の葉が舞う・・・ |
御柱祭 > BGM